
社畜のモッキ
こんにちは!モッキです!
今回の記事はこれ!
食わず嫌いは人生の9割損してる
あなたは食わず嫌いがありますか?
僕は少し前まで結構あったんですが、最近はチャレンジするようにしています。
何故かというと、脱社畜を目指すようになってから、偏見を持って生きるってすごく損してると思いはじめたんですよ。
で、実際に食わず嫌いだった山芋が食べたら意外と美味しかったり、見た目で判断してた人が、話してみるとすごくいい人だったりすることに気付いたんです。
日常生活でも損ばかりですが、偏見って情報社会の現代ではすっごく邪魔なんですよね。
人って自分が経験したことない情報が入った時、大抵の人は否定から入るんですよ。
それが本当に良い情報だったとしても自分の常識と少しズレているだけで全否定。経験してもないのにです!
その人の人生だから別にいいけど、かなりもったいないと思うんですよ。
偏見を持つということは、美味しいものや良い人と出会えるチャンスを潰してるって事。
自分の中の小さな常識に囚われて成長できるチャンスを見捨ててるという事だと思うんです。
もちろん、最初からなんでも信じてしまうのは良くないと思うけど、なんでも否定するのはもっと良くない事だと思う、だから信じる前に、否定する前に、まずは試してみて下さい。
否定するのはそれからでも遅くないですよね。
コメント